プロフィール

Alcion(アルシオン)
出雲New Magincia首長

おいでませ出雲


施設のご案内


ブログ内検索

最新コメント

[06/01 げんごろう]
[11/04 kanako@イナムラ総研D型]
[11/04 Mia@Izumo]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

*当方リンクフリーです*

copyright

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

16.6.11 馬上槍試合 トーナメント表

※画像クリックで拡大します


・第1回戦の組合せは、当日受付時のくじ引きで決まります。

・選手が奇数だったため、今回の参加者中、当団体主催の過去大会で
 最も好成績のSpecter様(優勝2回、第3位1回)がシード枠に入ります。

・トーナメントの調整上、第3回戦で3名が敗者復活枠に入ります。
 選出方法は、「それまでの獲得ポイントが高い順」→
 「同点ならば落馬数が少ない順」→
 「更に同点ならばサドンデスで打ち合い」となります。

イベント時間がかなり長くなることが予想されますので、
 第3回戦までは、打ち合いの回数を基本7回までとします。
 7回激突後にポイントがリードしている選手の勝利とし、
 同点だった場合はサドンデスに移行します。

・準決勝以降は、告知ルール通り2ポイント先取で勝利となり、
 打ち合い回数の制限はありません。


※※※※※ 関連情報 ※※※※※

 ★ 開催概要

 ★ ルール・注意事項

 ★ 選手のエントリー方法

 ★ 選手名簿(最終リスト)
.
.
.

16.6.11 馬上槍試合 ルール・注意事項

2016/6/11(土)開催 馬上槍試合個人戦「Lanze de Angriff ! ~Joust~」の
ルールや注意事項に関する情報です。

※ 6/11 12時 追記しました。

.
.

つづきはこちら

16.6.11 馬上槍試合 選手名簿(最終リスト)

2016/6/11(土)開催 馬上槍試合個人戦「Lanze de Angriff ! ~Joust~」の
選手名簿です。
 ※ 最終リスト更新いたしました


 ↓ ↓ 記事を開いてご確認ください ↓ ↓
.

つづきはこちら

馬上槍試合練習(2016.6.7)

6/7(火)22時よりNew Havenアリーナにて、
6/11(土)開催・馬上槍試合「Lanze de Angriff !~Joust~」の練習を行いました。



選手のエントリーは、6/10(金)24時まで受付けております。
 >エントリー方法はこちら

皆様のご参加・ご見学をお待ちしております!
 >イベント詳細はこちら
.
.

New Magincia市民集会(2016.6.1)

6/1(水)22時より、6月の市民集会を開催いたしました。


↑ 喉ごしさわやかな「イオドーンの岩清水」はReinsman様より。ご馳走様です!


主な議事は次の通りです。


・第9期首長立候補について
 集会の少し前に自己推薦の登録をいたしましたが、
 市民のWool様がすぐに気付いて推薦をして下さったとのこと、
 どうもありがとうございました。
 6/5現在、単独の立候補者として登録されております。
 なにとぞよろしくお願い申し上げます。


・New Magincia & Jhelom共催 馬上槍試合について

 ※6/11(土)22時開催、詳細はこちらをご覧下さい※



・選手のスタート位置について調整し、上記画像を設置最終案としました。
 走行ライン目安となるナデシコは植樹してあるため、リフは不要です。
 生垣、旗、像のリフを、スタッフIris様が定期的に実施します。
 今回はリフで試合進行を止めないことを大前提とします。
 また四方全てを立ち見の観覧スペースとし、ベンチは設置しません。

・選手受付は21:30からAlcionが行い、試合用ギルドへの勧誘と
 対戦組み合わせのくじ引きを行います。
 また同時に、投票本も選手にお渡しします。

・見学者への投票本配布と誘導は、開会まで審判Rocchi様が行います。
 開会後は、区切りのよい折に幾度かアナウンスし、追加配布を行います。
 投票本の回収は準決勝戦の前とし、Alcionが集計します。

・前回同様、開会宣言はHazedon様に、宣誓はGiselle様にお願いします。

・表彰式は以下の順番で行います。
  投票での特別賞発表と賞品授与:Alcionが担当
  第3位、準優勝、優勝の発表と賞品授与:Rocchi様が担当
 また受賞選手には、ご感想やご挨拶を述べていただきます。

・表彰式が終了したら、全選手に競技場内に整列していただき、
 記念撮影をして閉会とします。
 閉会宣言は、Rocchi様が行います。
.
.