プロフィール

Alcion(アルシオン)
出雲New Magincia首長

おいでませ出雲


施設のご案内


ブログ内検索

最新コメント

[11/04 kanako@イナムラ総研D型]
[11/04 Mia@Izumo]
[09/16 Mia@Izumo]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

*当方リンクフリーです*

copyright

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

New Magincia騎士団活動(2018.7.18)

「徳について学び、実践する」との目標を定めた2018年の騎士団活動、
7月は「名誉」および「献身」の学習として、
「名誉の戦闘」と「献身の贖い」の実践方法について確認してみました。



※画像が多いため、折りたたみます※
.
.
両方とも恩恵が非常に有用なため、特に戦闘キャラでは
極めている方は多いと思われます。
ただ、名誉の徳は近接武器戦士以外は少々上げにくく、コツが必要です。

詳細は公式アーカイブをご覧ください
 → 徳システム 名誉の徳
 → 徳システム 献身の徳


今回の目的地は、イルシェナーのブラッドダンジョン。
名誉の戦闘の相手は、黒閣下ことBalron Daemonに務めてもらいます。



名誉の徳を得るためには、
「モンスターに名誉ある戦いを挑み、誇り高い方法で倒す」
必要があります。

その際<不名誉なダメージ>があると、得られる徳ポイントは減少し、
その条件は多岐に渡っているのですが、
ペナルティの大きな順に、ざっくり下記の通りとなっています。

毒 > 麻痺・沈静 > 他者によるダメ > 3マス以上の距離 > ペット・召喚

なお不調和をかけることは、不名誉には当たらないようです。

近接戦士ならばこれらのペナルティとは無縁でしょうが、
メイジやテイマーは自分が張り付いて戦うわけには行きません。
しかし「止めを刺す時に3マス以内に近寄る」ことを心がければ
貯めやすいとの熟練者の談でありました。

というわけで、さっそく実践編です。








(↑時々こうした美しい情景が見られるため、Alcionは装備にナイトサイトをあえて付けておりません)



調子に乗って張り付いてしまったAlcionが殴り殺されたりしましたが;;
参加者のメイジ/テイマーの皆様は、しっかり徳を積むことができたとのこと。

時折湧くパラゴン閣下は、全員で一斉放火で倒します。
(サシでは時間がかかりすぎるので…)




その後、ダンジョン内を移動し、赤閣下ことDaemonの元へ向かい
献身の徳を用いた救済を行いました。

救済可能なモンスターは次の6種類。
・Lich
・Enslaved Gargoyle
・Gargoyle Enforcer
・Daemon
・Succubus
・Evil Mage
BalronやLich Lordのような上位種は業が深すぎるのか、
もはや救えないようです…。




騎士団ホールに戻り、
その日配布された夏ギフトのレシピでMia様が作ってきてくださった
「魔法のピクニックバスケット」をごちそうになって、
7月の騎士団活動は終了といたしました!




ブリタニアの8徳について、残すは「霊性」と「正義」の2つとなりました。
「正義」は現状で実践はとても無理と思われますので、
来月は「霊性」についてのミッションを行う予定です。
ご都合が付けばぜひ皆様ご参加ください。



今回も多くの方々にご参集いただき、誠にありがとうございました!
.
.

Comments

無題

Posted by めぐ  2018/07/28(Sat) 22:44:45 EDIT

次も参加できたらいいなぁ。楽しかったです!

Re:無題

from MASTER 2018/07/29(Sun) 10:24:49

ご参加ありがとうございました。
次回もぜひお待ちしております!

ブリタニアの八徳については次回で一通り終えますので、
ガーゴイルや、イルシェナー、トクノに伝わる徳についても
学ぶ機会を設けたいと考えております。

Comment Form